第39回 Love15杯ダブルステニス大会のご案内

今年度も標記の大会を開催いたします。

下記要項をご確認いただき、奮ってご参加ください。

第39回  Love15杯ダブルステニス大会要項
主   催     米沢市テニス協会
後   援     テニスハウスLove15
日   時     令和7年9月7日(日)(予備日9月14日)
8:30受付開始 8:50開会式 9:00試合開始
練習コートは用意しませんので、9時前に練習する方は各自ご予約下さい。
※申請方法が変わっておりますのでご注意ください。使用日の7日前までに申請書を提出する必要があります。(9/7使用の場合8/31まで)
申請場所:八幡原体育館窓口(℡0238-29-0330)9:00~22:00
ディレクター     唐 澤  眞        レフェリー      今 泉  孝
会  場     八幡原テニスコート
種  目     男女各ダブルス オープンクラス及び初心者・初級者クラス
使用球     テクニファイバーコート
競技方法  予選リーグは6ゲーム先取ノーアドバンテージ。各リーグ1~3位までのチームにより順位別の決勝トーナメントを行う。決勝トーナメントは1セットマッチセミアドバンテージ。(出場組数により変更する場合あり)
審判はすべてセルフジャッジで行う。
参加資格    特に制限はありませんが初心者・初級者クラスには以下の方は出場できません。
         ・過去米沢市テニス協会主催大会において優勝経験のある方。
         ・米沢市テニス協会最新ランキングにおいてBクラス3位以内の方。
         ・その他大会本部で上記と同等と判断した場合。
参加料     1組4,500円(高校生以下は2,500円)
初心者・初級者クラスは1組4,000円(高校生以下は2,000円)
表彰     各トーナメントとも第3位まで賞状と賞品を贈ります。
その他

◆参加賞有り。また試合の合間に抽選会を行います。内容は当日のお楽しみ!
 ※なお入賞者は抽選会には参加できませんので、ご了承下さい。
◆大会開催中の負傷事故等につきましては応急処置はとりますが、その他については一切責任を負いません。
◆発熱、咳など体調不良の場合は参加を見合わせてください。

8月29日(金)20:00申込締切    出場希望クラス、氏名、住所、電話番号、所属 クラブを明記の上、下記あてE-Mailでお申込ください。なお、申込み3組に満たないクラスは開催を見送ります。
E-mail: love15.karasawa@hb.tp1.jp
受付次第、確認メールを返信します。8月30日(土)までに返信が届かない場合はご連絡下さい。⇒ ℡090-2848-2285(唐澤)

〒992-0045 米沢市中央2-5-46
テニスハウスLove15
℡090-2848-2285(唐澤)

E-mail①:love15.karasawa@hb.tp1.jp
E-mail②:love15.karasawa@i.softbank.jp(ipad)

「テニスコート新設」ワーキンググループメンバー募集のお知らせ

さて、長年の課題である「テニスコート新設」
市長交代に伴い、改めてソフトテニス連盟と連名の要望書を提出しました。
しかし、ただ要望して待つだけでは何も進まない…
要望するだけでなく、さらにアクションを起こして行くことが必要ではないか?
当協会顧問である鈴木のりかず議員からもアドバイスをいただき、コート新設
に関するワーキンググループを立ち上げることとしました。
米沢市側に熱意を伝えるために具体的に何ができるか?
さまざまな立場から自由に意見を出し合い、前に進むための道を探る…
そんな仲間を募集します。ぜひ、皆さんの力を貸してください。

人数:5名程度

募集期限:8月10日まで
※E-mail:love15.karasawa@hb.tp1.jp

会議:月1回程度(主としてWeb会議)

その他ご不明な点はお問い合わせください。

米沢市テニス協会事務局

〒992-0045 米沢市中央2-5-46 テニスハウスLove15内

℡090-2848-2285(唐澤)

E-mail①:love15.karasawa@hb.tp1.jp
E-mail②:love15.karasawa@i.softbank.jp(ipad)

第40回諏訪杯テニス大会結果報告

2025.7.20に行われました第40回諏訪杯テニス大会の結果を報告いたします。

男子シングルスA優勝は、加藤諒也(MGP)さんです。

男子シングルスB優勝は、倉坂一男(庄内町テニス協会)さんです。

置賜地区テニス交流会のお知らせ

テニス愛好者各位

今年の夏も置賜地区交流会を企画しました。
沢山の参加をお願いします。

下記は要項となります。

日時 8月24日 日曜日
時間 8時45分 受付開始
   16時00分 終了予定
場所 パレス松風

クラス 初級者 シニア 一般 
    いずれも 男女(中学生以上)

時間 1日通し 午前のみ 午後のみ

試合方法 各クラスに別れて1回30分以内でゲームを行う

参加方法 希望クラス、所属クラブ、電話番号を明記の上、

申込先 米沢市 田中(tanaka@yamagata-u.ac.jp)
    長井市 四釜(rokuchan1967@icloud.com)
    南陽市 丸子(mshiayaj@gmail.com)
     各希望協会にお申し込み下さい。 

申込み〆切 8月17日

参加費 1000円(半日は500円)

米沢市テニス協会ランキング(20250615)改訂

20250615付け米沢市テニス協会ランキングを公表いたします。

県オープン米沢大会中村・伊藤杯の結果報告

20250615に行われました県オープン米沢大会中村・伊藤杯の結果を報告いたします。

男子シングルス優勝は、河上雄大(ITSベルズ)さんです。

男子ダブルス優勝は、河上雄大(ITSベルズ)・富樫昭一(シナジー)組です。

詳細はこちらです。

米沢市テニス協会ランキング(20250511)改訂

20250511付け米沢市テニス協会ランキングを公表いたします。

県オープン米沢大会中村伊藤杯のお知らせ

テニス愛好者各位

米沢市テニス協会の田中です。
中村・伊藤杯 山形県オープンテニス大会 米沢大会のお知らせをいたします。
昨年と同様会場を白鷹町パレス松風テニスコートに、日程も日曜の一
日のみといたしました。予備日はございません。どうか奮って御参加いただき
ますよう宜しくお願いいたします。以下要項です。

2025年度 中村・伊藤杯 山形県オープンテニス大会 米沢大会

1.主催 米沢市テニス協会
後援 山形県テニス協会
協賛 (株)ダンロップスポーツマーケティング

2.期日 2025年6月15日(日)
受付8:10~8:45 9時試合開始

3.会場 パレス松風テニスコート(人工芝6面)
山形県西置賜郡白鷹町十王5687-8 TEL 0238-85-1001

4.使用ボール ダンロップ フォート

5.種目 オープン 男子・女子 各シングルス・ダブルス

6.試合方法 ①予選リーグ、決勝トーナメントを原則とする。
②1セットマッチ(セミアド/6-6後タイブレーク)を原則とする。
③審判は、セルフジャッジとする。
④服装はテニスウエア着用のこと。
⑤その他、JTAテニスルールブックによる。
以上の内容については、天候その他諸事情により変更する場合もあります。

7.参加資格 山形県テニス協会個人登録選手

8.参加料 シングルス 3,500円(18歳以下2,000円)
ダブルス(1組) 4,000円(18歳以下3,000円)
当日会場で徴収

9.申込先 県テニス協会ホームページ大会申し込み欄
https://www.tpin.jp/PF06 (問合せ先 ypta1966@gmail.com)

10.申込期間 2025年5月23日(土)から
2025年6月 6日(金)まで

11.組合日等 2025年6月 8日(日)
仮ドロー掲載 2025年6月11日(水)まで

12.選手登録について
①山形県テニス協会登録選手 今年度の個人登録料未納の方は大会申し込み前に、
登録番号・氏名の振込名義で、下記口座に登録料2千円を送金して下さい。
山形銀行 県庁支店 普通 477613 ケンテニスキョウカイ
②山形県テニス協会への登録の前提として、所属地域での地区登録が必要となりますの
で各地域のテニス協会へお問合せ下さい。

13.その他
①県ランキング 一般B ポイント大会
②遠路来られる方は気を付けてご参加下さい。
③山形県テニス協会主催大会参加上の注意事項(共通事項)を遵守・承認の上参加する
こと。

14.役員 ディレクター 田中 敦 レフェリー 佐藤幸樹

第54回石塚杯結果報告

2025.5.11 に行われました第54回石塚杯の結果を報告いたします。

男子シングルス優勝は、岡崎裕志(山形三中テニス部)さんです。

男子ダブルス優勝は、岡崎裕志(山形三中テニス部)・岡崎煌矢(ITSベルズ)組です。

米沢市テニス協会ランキング(20250119)改訂

20250119付け米沢市テニス協会ランキングを公表いたします。

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ